季節外れの暑さの中、稲刈りもほんと大変です。
今日は晴れのはずですが、朝から景色は真っ白でした・・pm2.5酷かったです。
インターネットの情報では全国濃度の高い所10地区の内兵庫は5地区入ってました。三田、太子、相生、加古川、飾磨
何人かの人と話したけれど、湿度が高くて霧だと思っていたということでした。
私は目が変になって、結膜炎?みたいな感じ。
きれいな空気より大切なものは何だ?
神戸製鋼所のアルミデータの改ざんが明らかにななりました。。
三菱自動車の燃費の改ざん、日産自動車、東洋ゴムなど、大企業です。
効率優先、企業体質など企業の責任は大きいです。
でもそれだけでない要因もあるのではと思う。
便利で快適な暮らしを求めることで高まる環境負荷。それを解決するのは科学であり技術革新。期待が高すぎるのかも・・
一度手にした便利さを捨てるのは苦しい。
今日も自動車を使い、コンバインを動かした。